31
10月
当ショップの親会社が新たに防災対策マニュアルを策定し、僕たちも講習を受けました。
当ショップのメンバーはもちろん、近隣の人たちの安全も考えなければと改めて感じています。
当SHOP内には地震でパニックになるメンバーもいるので落ち着いて行動しないといけないですね。
当ショップの親会社が新たに防災対策マニュアルを策定し、僕たちも講習を受けました。
当ショップのメンバーはもちろん、近隣の人たちの安全も考えなければと改めて感じています。
当SHOP内には地震でパニックになるメンバーもいるので落ち着いて行動しないといけないですね。
本日、当ショップの見学に高校生の集団が来ました。
対応したJJの説明に皆さん感動していたようです。
対応したJJも皆さんの反応に喜んでいました。
当SHOPでいつもお世話になっている方々が旅行に行ったそうです。
仙台に行かれたらしくお土産も買っていただきました。
SHOPのスタッフ一同、お礼を申し上げます。
こんどお礼をしなくちゃですね。。。by店長
本日2月29日はうるう年のみある日ですね。そんな日ですがShopの周りは雪が舞っており、視界もものすごく悪いですね。
みなさん、足元にお気を付けください。
店長の僕はすべって転んでしまいましたけどね。
今は新商品掲載に向けて日々頑張っておりますのでよろしくお願い申し上げます
Shopのまわりの公園で放射線測定を行いました。
基準値を超えるような高い数値ではないですが、確実に原発事故の影響はあります。
もう少し離れたところで測定してみようと思っています。